「利用規約」
第1条 総則
本利用規約(以下「本規約」という)は、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社(以下「弊社」という)の運営する商品の仮発注を行うための本ECサイト「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン IT商材発注サイト」(以下「本ECサイト」という)において、会員規約に基づき会員登録された会員(以下「会員」という)が「本ECサイト」を利用する際の、会員と弊社間の一切の関係に適用されます。なお、本規約および会員規約の各条項に相違がある場合の優先適用順位は、以下の通りとします。
(1) 利用規約
(2) 会員規約
第2条 本規約の変更
(1) 弊社は会員の承諾を個別に得ることなく、本規約を変更できるものとし、本規約を変更する場合には、「本ECサイト」内に掲示または会員に対し通知するものとします。
第3条 取扱商品の価格等
(1) 「本ECサイト」に掲載されている取扱商品の価格は、全て税抜きの販売価格です。
(2) 一部の大型商品で、特別送料、設置作業費が別途かかる場合があります。
(3) 取扱商品の販売価格変更および取扱の中止は、予告なく実行される場合がありますので、予めご了承ください。
第4条 利用者
(1) 「本ECサイト」の利用は、「本ECサイト」会員規約に基づき会員登録を行ない、弊社発行のユーザーIDを取得した会員本人のみが利用可能です。
なお、会員以外の方、理由の如何を問わず会員資格を取り消された方は利用できません。
(2) 「本ECサイト」の会員登録および利用料金は無料です。
第5条 会員資格の取得方法
(1) 「本ECサイト」の会員資格の取得方法は、「本ECサイト」会員規約の通りとします。
第6条 注文手続き
(1) 「本ECサイト」における取扱商品の注文手続きは以下の通りです。
(ア) 会員登録後取得した「ユーザーID」「パスワード」を入力して「本ECサイト」へログインします。
(イ) ご希望の取扱商品をカートに入れていただき、「注文を作成」ボタンを押下します。
(ウ) 「請求先情報」、「お届け先情報」を入力・確認し、「続ける」ボタンを押下します。
(エ) 「注文入力」画面で表示された内容を確認し、「確認」ボタンを押下します。
(オ) 「注文入力確認」画面で表示された内容を確認し、「確定」ボタンを押下します。
(カ) 「注文完了」画面が表示されると同時に、弊社へ自動的に注文メールが送信されます。以上で注文手続きは完了します。
(2) 弊社の判断により、会員が本サイトを利用して商品等を注文できる1ヶ月間の合計限度額を設定できるものとします。
第7条 注文と売買契約の成立
(1) 「第6条 注文手続き」第1項に記載した「注文完了」画面に表示される「Web受付No.」の表示をもって、弊社と会員との間に、注文商品の売買契約(以下、売買契約という)が成立したものとみなします。
(2) 弊社は、「第6条 注文手続き」で定めた注文完了後、当該注文受付の確認として自動送信されるサンキューメールを会員登録時に会員が登録した電子メールアドレス宛に送信します。
(3) 会員および弊社は、「第6条 注文手続き」で定めた注文完了後、自動送信されるサンキューメールを、会員から弊社に発行された注文書として取り扱うものとします。なお、当該サンキューメールではなく紙の注文書の発行を希望する会員は、別途弊社と協議のうえ書面にて合意するものとします。
第8条 注文の取消しおよび変更
会員は、売買契約が成立した後はその注文の取り消しまたは変更をすることはできません。
第9条 配送
(1) 商品等のお届け日については、本サイト上などの記載のとおりとします。
(2) 本サイト上で会員が注文した商品等につき、商品等の欠品、交通事情等運送上の理由、年末年始、中元時期、夏季休暇中、その他の事情により、本サイト上に記載のお届け日に配送できない場合があります。この場合、弊社は、故意または重過失がないかぎり免責されるものとします。
(3) 商品等の配送手段は、一般配送(宅配便・メール便)等となります。
(4) 商品等のお届け先は、日本国内とします。ただし、日本国内であっても、一部地域は、配送区域の対象外となります。
(5) 商品等がソフトウェアである場合(ハードウエア商品に予めソフトウェアが搭載されている場合を含む)、当該ソフトウェアのメーカーが商品等に添付した使用許諾条件書等(使用許諾条件が添付されていない場合には、当該ソフトウェアのライセンサーが別途定める利用許諾条件)が適用されるものとします。
(6) ソフトウェア(ダウンロード販売)・一部の保守商品については電子メールによりライセンスキー・ダウンロードURLを送付します。
(7) 商品等の引渡しは、当該商品等が、会員が指定したお届け先に配送されたことをもって完了するものとします。
(8) 当該商品等の所有権は、会員が注文した商品等の代金支払を完済したときに移転します。
(9) 弊社は、会員が注文した商品等の受領に応じない場合、または不在等により会員と連絡が取れない場合には、売買契約を解約したとみなすことがあります。この場合において、弊社は、当該商品等の代金相当額を会員に請求できるものとします。
(10) 注文時に配送日を選択することができます。ご注文のタイミング、お支払方法、在庫状況などにより、ご指定頂いた配送日にお届けできない場合があります。
第10条 支払条件
(1) 会員は、商品等の代金および第9条に定める配送料の合計額を弊社に支払うものとします。
(2) 支払条件は、会員と弊社との間で取り決めた所定の条件によるものとします。
第11条 保証
(1) 商品等に関する品質保証は、当該メーカーが、商品等に添付する保証書または保証条件に従い、会員に対して直接行うものであり、弊社はいかなる保証責任等を負うものではありません。
第12条 返品
(1) 初期不良による返品については納品後1週間以内のものは対応します。初期不良による返品については、弊社担当営業にお問い合わせください。
(2) 一度お買い上げ頂いた商品に関しましては、保証規定の範囲を除き、いかなる場合でも返品、交換には応じかねます。
(3) 特定の機器との間で生ずる不都合(一般に相性と呼ばれるもの)につきましても、返品、交換には応じられません。
(4) 保証規定の範囲内で弊社が返品を認めた場合においても、弊社が指定する返品先以外への返品について、一切責任を負いません。
(5) 会員都合など弊社に帰責事由がない場合の返品にかかる送料は、会員の負担とします。
(6) 弊社が返品を認めた場合において、会員が当該商品をお買い上げ頂いた際の支払方法にかかわらず、弊社の返金方法は、該当商品が弊社指定の返品先に到着し、販売時に貼付されていた全ての付属品が揃っているのを確認させて頂いた後、会員が指定する銀行口座へ振込による返金といたします。
なお、振込手数料は弊社負担としますが、会員の都合など、弊社に帰責事由がない場合の手数料は会員の負担とします。
(7) 法律上の請求の原因の種類を問わずいかなる場合においても、お買い上げ商品の使用または使用不能から生ずる損害(損失の発生、事業の中断、事業情報の損失またはその他の金銭的損害を含む)に関して、弊社は一切の責任を負わないものとします。
第13条 禁止行為
会員は「本ECサイト」の利用に当たり、以下の行為を行なってはならないものとします。以下の行為によって弊社および第三者に損害が生じた場合、当該会員は会員の資格を喪失した後であっても、かかる損害を賠償するものとします。
(1) 他の会員、第三者もしくは弊社の著作権またはその他の権利を侵害する行為、及び侵害する恐れのある行為。
(2) 他の会員、第三者もしくは弊社の財産またはプライバシーを侵害する行為及び侵害する恐れのある行為。
(3) 他の会員、第三者もしくは弊社に不利益または損害を与える行為、および与える恐れのある行為。
(4) 「本ECサイト」の運営を妨げるような行為、誹謗するような行為。
(5) 公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為、もしくは公序良俗に反する情報を他の会員または第三者に提供する行為。
(6) 犯罪的行為、または犯罪的行為に結びつく行為、もしくはその恐れのある行為。
(7) 弊社の承認なく「本ECサイト」を通じて、または「本ECサイト」に関連して営利を目的とした行為、またはその準備を目的とした行為。
(8) ユーザーIDならびにこれに伴う個人情報を登録あるいは変更する際、偽造や虚偽の登録をする行為、または登録した内容を不正に使用する行為。
(9) 他の会員、第三者、もしくは弊社を誹謗中傷する行為。
(10) その他、法令に違反または違反する恐れのある行為。
第14条 責任の範囲
(1) 弊社は、「本ECサイト」に掲示される情報の正確性、完全性または有用性を保証するものではありません。
(2) 弊社は、商品等または商品等の使用から付随的・間接的に生じたいかなる損害について免責されるものとします。
第15条 本サービスの一時停止等
(1) 弊社は、以下の事項に該当する場合、弊社の判断により、会員に事前に通知することなく「本ECサイト」の運営を中止・中断できるものとします。弊社は「本ECサイト」の運営中止・中断によって発生した会員または第三者が被ったいかなる損害について、一切その責任を負わないものとします。
(ア) 戦争、暴動、騒乱、労働争議、天災、停電、その他の非常事態が発生し、もしくは発生する恐れがある場合。
(イ) 「本ECサイト」のシステムの保守または工事を定期的もしくは緊急に行なう場合、または「本ECサイト」システムの障害等やむを得ない場合。
(ウ) その他、弊社が「本ECサイト」の運営上、中止・中断が必要と判断した場合。
第16条 サービス内容の変更・終了
(1) 弊社は、会員に対する通知なくして、「本ECサイト」の内容または機能の全部または一部を変更、追加または終了することがあります。
第17条 著作権、商標等
(1) 本サイト名「「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン ITADAKIモール」」に関する商標権、「本ECサイト」のデザイン、構造及び機能に係る工業所有権並びに「本ECサイト」に掲示される著作物に係る著作権は、弊社に帰属します。「本ECサイト」の会員は、弊社に帰属する諸権利を侵害する行為を行ってはならないものとします。
(2) 「本ECサイト」で販売する取扱商品に係る商標は、それぞれの会社に帰属します。会員は、弊社またはその権利者の書面による事前承諾を得ないで、本サイト上に表示されている、商標、サービスマークおよびロゴを使用しないものとします。
第18条 個人情報保護および取扱い
(1) 弊社は、会員規約第10条に基づき、会員の個人情報の適切な管理に努めるものとします。
(2) 会員は弊社が会員の個人情報を「個人情報の取扱い」に基づき利用することを承諾するものとします。
(3) 弊社は、会員登録時に会員が登録した電子メールアドレス宛に、商品に関する広告・宣伝メールを送信することがあります。
第19条 協議事項
(1) 「本ECサイト」に関連して会員と弊社との間で問題が生じた場合には、会員と弊社で誠意をもって協議するものとします。
第20条 管轄および準拠法
(1) 本規約に関連して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
(2) 本規約に関する準拠法は、日本法とします。
(3) 裁判所が本規約の条項を無効と判断した場合であっても、当該条項を除く他の条項の有効性については、何ら影響を及ぼさないものとします。
第21条 附則
(1) 本規約は、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社設立により、2021年4月1日より適用します。
(2) 本規約に定めのない事項については、別途会員および弊社間で締結済みの「特約店契約書」に従うものとします。
「会員規約」
第1条 総則
本会員規約(以下「本規約」という)は、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社(以下「弊社」という)が運営する商品の仮発注を目的としたインターネット上の本ECサイト「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン ITADAKIモール」(以下「本ECサイト」という)をご利用頂く際の、本規約に基づき会員登録された会員(以下「会員」という)と弊社間の一切の関係に適用されます。本規約、利用規約の各条項に相違がある場合の優先適用順位は以下の通りとします。
(1) 利用規約
(2) 会員規約
第2条 会員登録
(1) 「本ECサイト」の利用を希望される法人または個人事業者(個人消費者は含まれない)は、お客様情報登録シート等の書面(以下、申込書という)「本ECサイト」により、「本ECサイト」会員の登録を申し込むことができます。この登録申込に対して、弊社が承諾した場合に「本ECサイト」会員登録が完了します。
(2) 弊社は、会員登録手続が完了した会員へ、ユーザーID、氏名、電話番号等の会員に関する情報を電子メールで送信します。
(3) 弊社は、管理権限を保有する会員を原則同一法人または個人事業者(個人消費者は含まれない)内に1名以上登録するものとします。
(4) このサービスは、日本国内のお客様のみに提供されています。日本国外にお住まいの方は、原則としてユーザー登録およびサービスのご利用はできません。
第3条 規約の範囲と変更
(1) 本規約は、「本ECサイト」の利用に関し、弊社及び会員に適用します。会員には誠実に本規約を遵守する義務が発生します。
(2) 弊社が別途規定する個別規定、及び弊社が随時「本ECサイト」内に掲示または会員に対し通知する追加規定は、本規約の一部を構成します。
(3) 本規約と個別規定及び追加規定が異なる場合は、個別規定及び追加規定が優先するものとします。
(4) 弊社は会員の個別の承諾を得ることなく、本規約を変更できるものとし、本規約を変更する場合には、「本ECサイト」内に掲示または会員に対し通知するものとします。
第4条 ユーザーIDとパスワード管理等
(1) 会員は、弊社より案内するユーザーID、パスワードを利用して「本ECサイト」の利用が可能です。
(2) 会員は登録されているこれらの情報と権利および義務を、責任を持って厳重に管理・遵守し、第三者に譲渡、貸与等を行なわないものとします。
(3) 会員が「本ECサイト」内の掲示板等で第三者のユーザーID、パスワード及びこれに伴う個人情報を知り得た場合には、速やかに弊社に届け出るものとします。
(4) 弊社は6ヶ月以上にわたって使用がないユーザーIDとこれに伴う個人情報を抹消することができるものとし、抹消と同時に入会契約も解除できるものとします。
(5) ユーザーID、パスワード及びこれに伴う個人情報の会員における管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用などによる損害の責任は、会員が負うものとし、弊社は一切責任を負いません。
(6) 会員は、本サイト上の「パスワード変更」画面から、適宜パスワードを変更することができるものとします。
第5条 登録事項の変更
(1) 会員の社名、所在地、代表者、電話番号、担当者等に変更があったときは、弊社が指定する所定の変更手続を行うものとします。
(2) 前項の変更手続がないことにより、本サイト上の取扱商品(ソフトウエアを含む)およびサービス(以下、総称して、商品等という)が延着または到着しなかった場合、当該延着または不着につき、弊社は免責されるものとします。
第6条 禁止行為
会員は以下の行為を行なってはならないものとします。以下の行為によって弊社および第三者に損害が生じた場合、当該会員は会員の資格を喪失した後であっても、かかる損害を賠償するものとします。
(1) 他の会員、第三者もしくは弊社の著作権またはその他の権利を侵害する行為、及び侵害する恐れのある行為。
(2) 他の会員、第三者もしくは弊社の財産またはプライバシーを侵害する行為及び侵害する恐れのある行為。
(3) 他の会員、第三者もしくは弊社に不利益または損害を与える行為、および与える恐れのある行為。
(4) 「本ECサイト」の運営を妨げるような行為、誹謗するような行為。
(5) 公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為、もしくは公序良俗に反する情報を他の会員または第三者に提供する行為。
(6) 犯罪的行為、または犯罪的行為に結びつく行為、もしくはその恐れのある行為。
(7) 弊社の承認なく「本ECサイト」を通じて、または「本ECサイト」に関連して営利を目的とした行為、またはその準備を目的とした行為。
(8) ユーザーIDならびにこれに伴う個人情報を登録あるいは変更する際、偽造や虚偽の登録をする行為、または登録した内容を不正に使用する行為。
(9) 他の会員、第三者、もしくは弊社を誹謗中傷する行為。
(10) その他、法令に違反または違反する恐れのある行為。
(11) 製造者またはメーカーが定める義務、遵守事項がある商品を購入した場合、それらの義務、遵守事項に違反する行為。
(12) 管理者権限を保有する会員が所属する、同一法人または個人事業者(個人消費者は含まれない)の従業員および役員以外の会員登録
第7条 登録の抹消
弊社は次のいずれかに該当する会員につき、「本ECサイト」の会員資格を取り消し、「本ECサイト」の利用を停止することができるものとします。
(1) 上記「第6条 禁止行為」の各項に該当した場合。
(2) 商品等の販売価格(本規約においては、これに消費税相当額を加えて、以下、代金という)の支払を遅滞し、または支払を拒否した場合。
(3) 破産、民事再生手続開始または会社更生手続開始の申立てがあった場合。
(4) 手形または小切手が不渡りとなり、銀行取引停止処分を受けた場合。
(5) 差押、仮差押、仮処分または競売の申立てがあった場合、もしくは公租公課を滞納し督促を受けた場合。
(6) 「本ECサイト」を6ヶ月間未使用の場合。
(7) その他理由のいかんにかかわらず、弊社が会員資格を取り消すことを必要と認めた場合。
第8条 免責事項
(1) 会員のユーザーID、パスワード及びこれに伴う個人情報の会員における管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用などによる損害の責任は、会員が負うものとし、弊社は一切責任を負いません。
(2) 「第7条 登録の抹消」に基づき弊社が会員資格を取り消した後に、当該取り消しの原因が、会員の責に帰すべからざる事由により生じたことが判明した場合でも、会員資格の取り消しにより発生した会員のいかなる損害(逸失利益及び他の会員または第三者から会員に対してなされたクレーム、損害賠償請求等に基づく損害を含みます)に対しても、一切責任を負わないものとします。
(3) 事由の如何を問わず入会契約不成立により会員に発生した損害に対しても、弊社は一切責任を負わないものとします。
第9条 入会契約の有効期間
(1) 「第2条 会員登録」第1項に定める会員登録の完了により成立した入会契約の有効期間は、入会契約が成立した日から6ヶ月間とします。
(2) 有効期間中「本ECサイト」が未使用(一度もログインがない)の場合を除き、自動的に6ヶ月間更新され、その後も同様とします。
(3) 有効期間中「本ECサイト」を未使用(一度もログインがない)の会員は、弊社にて入会契約を解除できるものとします。
第10条 個人情報の保護および取扱い
(1) 会員の個人情報は弊社のプライバシーポリシーに基づき適切に管理します。
(2) 弊社プライバシーポリシーは、弊社公式ホームページをご覧ください。
第11条 サポート窓口
(1) 弊社のサポート窓口の営業時間は、9時から12時、13時から17時半とします(土・日・祝日および弊社指定休業日を除く)。
(2) サポート窓口の連絡先については、別途弊社からご案内するものとします。
第12条 協議事項
(1) 本規約または入会契約に関連して会員と弊社との間で問題が生じた場合には、会員と弊社で誠意をもって協議するものとします。
第13条 管轄および準拠法
(1) 本規約に関連して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
(2) 本規約に関する準拠法は、日本法とします。
(3) 裁判所が本規約の条項を無効と判断した場合であっても、当該条項を除く他の条項の有効性については、何ら影響を及ぼさないものとします。
第14条 附則
(1) 本規約は、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社設立により、2021年4月1日より適用します。