「DIS-ID」とは
「DIS-ID」で、もっとスマートにご利用いただけます。

※DIS-IDおよびiDATEN(韋駄天)は弊社と取引契約があるパートナー様のみご利用いただけます。一般の方の利用はできません。
※iDATEN(韋駄天)やiKAZUCHI(雷)など各サービスのご利用にあたっては、別途それぞれのサービスのお申し込みが必要です。
DIS-IDだけで、全てのサービスが利用できるようになるわけではありません。
「DIS-ID」ご利用で得られる3つのポイント

※DIS-IDはメールが受信可能なメールアドレスを設定いただきます。グループアドレスのご利用はお控えください。
※一人1つのDIS-IDのご利用となります。一人で複数のDIS-IDのご利用、複数人での1つのDIS-IDのご利用はお控えください。
ご利用開始までの流れ
4/24(月)よりトップページでのログインは DIS-ID のみに変更させていただきました。
休職中などやむを得ない理由で、期間内の移行ができておらず、
従来のIDでログインが必要な場合は、弊社営業担当までご連絡ください。

※上図の説明は、まだDIS-IDをお持ちでない場合に新規発行をする方法になります。
ログインに使用された韋駄天IDと紐づいたDIS-IDが作成されます。
※一人1つのDIS-IDのご利用となります。項番3で既に登録済のメールアドレスを入力された場合はエラーになります。

※上図の説明は、既にDIS-IDが発行済みの韋駄天IDと紐づけをする方法になります。
先にDIS-IDの通知メールが届いている場合は、こちらの方法で操作してください。
※紐づけの解除や追加登録は、DIS-IDポータルの画面から行うようにしてください。

「DIS-IDを使ったログインに切り替える」ボタンが表示されない場合
※DIS-IDの管理者登録はDIS側で行います。
登録が完了すると、そのIDの利用有無にかかわらず、切り替えボタンが表示されるようになります。
ボタンが表示されていない場合は、お問い合わせください。

iDATEN(韋駄天)IDとの紐づけ完了後のログイン方法

※DIS-IDと韋駄天IDの紐づけが完了すると、DIS-IDでログインの利用が可能になります。
DIS-IDでのログアウトの操作を行わない限り、ログインをしてから一定の期間はログイン状態が維持されます。
DIS-IDに登録することでより安全で便利に利用できます

よくある質問
-
Q
DIS-IDを利用する事のメリットは何ですか?
-
Q
同じDIS-IDを複数名で利用できますか?
-
Q
iDATEN(韋駄天)以外のシステムと紐づけることはできますか?
-
Q
DIS-IDはシングルサインオン機能に対応していますか?
-
Q
DIS-IDのパスワードが設定できません。韋駄天のパスワードとは異なるのですか?
-
Q
「DIS-IDでログイン」ボタンで韋駄天にログインできずにエラーになる。「入力されたID、パスワードでログインすることができませんでした。」と表示される。
-
Q
複数の韋駄天IDをDIS-IDに紐づけすることはできますか?
-
Q
DIS-IDのパスワードを忘れてました。再発行をしてください。
-
Q
DIS-IDの通知メールが届きません。
-
Q
DIS-IDの新規発行をするとエラーが表示され登録ができません。