提案支援
DISマネージドサービス for AWS
 
						
					DISマネージドサービス for AWSとは
サービス概要
						
						
						
							「DISマネージドサービス for AWS」は、AWS導入後の運用管理をDISが代行するオリジナルサービスです。
AWSに関するヘルプデスク、監視、障害対応(1次2次)、各種運用をご提供いたします。
主に2つのプランから成り、ヘルプデスク対応、監視、障害対応からお客様運用作業の代行を実施します。
							
							
							
						
						
					
主な特長
 
										
									 
										
									 
										
									 
						
					対象サービス
						
						
							・ヘルプデスク対応はご利用中のAWSサービス全般となります。
・監視、運用障害対応についてはご利用中のサービスの内、下記が対象となります。
・対象AWSサービス:EC2 / EFS / S3 / FSx / RDS / ELB
							
							
							
						
						
						
					
※ご提供の際はiKAZUCHI(雷)の契約が必要になります。
 
						
					活用例のご紹介
監視対応:アラート発生時(Standard / Advanceプラン共通)
						
						
						
							「CloudWatch」を利用してお客様と監視項目・閾値を決定の上、監視アラートの受信、お客様への通知を実施いたします。
障害時には再起動や停止・起動の一次措置を実施します。
Advancedプランでは上記に加えて、リソース不足と判断した場合はインスタンスタイプの変更、ストレージの増強を提案いたします。
							
							
							
						
						
					
 
						
					運用対応:リタイアメント通知への対応(Advancedプランのみ)
AWS環境に関する運用支援です。仮想化基盤に対するリタイア通知が届いた場合、お客様に通知すると共に日程調整させて頂き、インスタンスの停止と起動を行い、新しい基盤に変更します。
 
						
					運用対応:OSセキュリティパッチ適用(Advancedプランのみ)
仮想マシンに対する運用支援です。Windowsは月例セキュリティ更新プログラムに基づき、Linuxは対象モジュールの指定を頂いてパッチを適用します。
 
						
					お客様手順遂行オプション(Advancedプランのみ)
						
						
						
							こちらはAdvancedプランの有償オプションになります。
お客様独自の運用について、提供頂いた手順書を基に運用を代行しお客様の手間を削減いたします。
							
							
							
						
						
					
活用例
						
						
						
							・特殊な手順が必要なアプリケーションの再起動
・ウイルス対策ソフトでのパターンファイル正常更新確認
・ディスク容量メンテナンスのための不要ログ削除
							
							
							
						
						
					
選べる2つのプラン
プラン概要
全てのプランの受付対応時間は当社営業日9:00~17:00となります。
| プラン | ヘルプデスク(平日9~17時) | 監視・障害対応 (平日9~17時) | 運用対応 | ||
| 一次措置 | 二次措置 | 平日9~17時 | 指定時間 | ||
| Standardプラン | 〇 | 〇 | - | - | - | 
| Advancedプラン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 
| -Advancedプラン お客様手順遂行オプション | 〇 ※お客様提供手順を利用 | - | |||
| -Advancedプラン 夜間・休日実行オプション | 〇 ※一部の運用タスクのみ | ||||
料金体系
 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					共通(必須)
| 選択 | 費用種類 | サービス名 | 商品コード | 定価(税別) | 単位※ | 
| 必須 | 初期費用 | 初期受入対応 | ZAWS-INITACPT | 50,000 | 契約 | 
| 必須 | 月額費用 | ヘルプデスク対応(月額) | ZAWS-HELPDESK | 13,000 | 契約 | 
Standardプラン(選択必須)
| 選択 | 費用種類 | サービス名 | 商品コード | 定価(税別) | 単位※ | 
| 必須 | 初期費用 | Standardサービス初期設定 | ZAWS-STDINIT | 10,000 | サービス | 
| 必須 | 月額費用 | Standardサービス監視・障害対応(月額) | ZAWS-STDSRV | 15,000 | サービス | 
Advancedプラン(選択必須)
| 選択 | 費用種類 | サービス名 | 商品コード | 定価(税別) | 単位※ | 
| 必須 | 初期費用 | Advancedサービス初期設定 | ZAWS-ADVINIT | 15,000 | サービス | 
| 必須 | 月額費用 | Advancedサービス監視・障害・運用(月額) | ZAWS-ADVSRV | 20,000 | サービス | 
| 任意 | 月額OP | お客様手順遂行オプション(月額) | ZAWS-ADVPROC/OP | 15,000 | 手順書 | 
| 任意 | 月額OP | 夜間・休日スケジュール実行オプション(月額) | ZAWS-ADVSCHED/OP | 5,000 | スケジュール | 
※サービス単位について
| サービス | 単位 | 
| EC2 | インスタンスの数量 | 
| S3 | バケットの数量 | 
| EFS | ファイルシステムの数量 | 
| FSx | ファイルシステムの数量 | 
| RDS | インスタンスの数量 | 
| ELB | ロードバランサーの数量 | 
| 手順遂行OP | 手順書10頁単位での数量 | 
| 夜間・休日OP | スケジュール設定の数量 | 
- 
							上記は全て定価(税別)になります。
- 
							両プランの料金はご選択サービスにより異なります。
- 
							本サービスは、iKAZUCHI(雷)でご提供する月額サービス(自動更新)です。
- 
							初期費用として、初期受入対応費用とプラン毎の初期設定費用がかかります。
- 
							月額費用として、ヘルプデスク対応費用とプラン毎のサービス費用がかかります。
前提条件
販売要件
- 
							本サービスのご注文にはiKAZUCHI(雷)のご契約が必要です。
- 
							DISもしくはDIS販売パートナー様からご購入いただいたAWSクラウド製品が対象となります。
- 
							お客様にてAWSサポートプラン(ビジネスサポート以上)をご契約いただいている必要がございます。
- 
							AWSの構築が完了している必要がございます。
注意事項
- 
							AWSアカウント毎にご契約いただく必要がございます。
- 
							AWSアカウント内に当社サポート用のアカウントを、原則として「Administrator Access」権限で作成いただく必要がございます。
- 
							監視はCloudWatchを利用して実施するため、AWS利用料金が別途発生します。
ご利用までの流れ
 
						
					 
						
					 
						
					 
						
					利用規約
DISマネージドサービス for AWSにお申込の際は、利用規約についてご確認をお願いします。
利用規約の改定について
- 
							2024/10/15第16条2項において規約を掲載するWEBサイトを本サイトに変更しました。 
 【サービスメニュー】(2)監視対応 及び(3)運用対応 において対象AWSサービスを細分化しました。
 
				