製品情報

NSX

VMware NSX Security

vSphere および NSX をご利用のお客様に最新のネットワークセキュリティ対策を提供

  • 製品概要

    既存の物理ネットワークを有効活用しつつ、ネットワーク HW からネットワークコンポーネントを切り離してオーバーレイ(仮想ネットワーク)に展開。一貫性のある end to end のネットワーク、ポリシーの自動化を実現します。

  • メリット

    • ネットワーク設定の自由度とスピードの向上
    • 集中管理による運用の簡素化・自動化
    • 作業時の影響範囲を最小化
    • マイクロセグメンテーションが可能

VMware NSX の基本構成、機能の紹介 

機能 提供方法 特徴
カーネル上 (ESXi) カーネル上 (ESXi) 複数のESXiにまたがりL2サービスを提供
分散ルータ/
サービスルータ
カーネル上 (ESXi)/
仮想アプライアンス (Edge Gateway)
複数のESXiにまたがりルーティングサービスを提供 /
ルーティングサービスを提供
分散ファイアウォール/
仮想ファイアウォール
カーネル上(ESXi) /
仮想アプライアンス(Edge Gateway)
仮想マシン単位で FW サービスを提供 /FW サービスを提供
仮想ロードバランサ 仮想アプライアンス(Edge Gateway) NSX Advanced Load BalancerのBasic Editionで提供
仮想 VPN 仮想アプライアンス (Edge Gateway) L2VPN、IPSEC の終端サービスを提供
P to v Gateway 仮想アプライアンス (Edge Gateway) 物理環境との接続ポイントを提供
NSX Manager 仮想アプライアンス(Edge Gateway) NSX 環境を管理する仮想アプライアンス
GUI や API を提供・すべての設定をこちらで実施

VMware NSX 機能比較

機能 Professional Advanced Enterprise Plus ROBO
VDS 7.0 の作成
分散スイッチング & 分散ルーティング ※1
ゲートウェイ ファイアウォール
ゲートウェイ NAT
L2ブリッジ(物理環境との接続向け)
ダイナミックルーティングECMP(Active/Active)込み
IPv6 スタティックルーティング
分散ファイアウォール
VPN (L2 and L3)
ロードバランサ (VMware NSX Advanced Load Balancer - Basic Edition)
2台以上とのvCenter連携
IPv6 ダイナミックルーティング, DHCPv6, NAT64
コンテナネットワーク & セキュリティ, Antrea連携
VRF
フェデレーション
イーサネットVPN(EVPN)
VMware vRealize Log Insight for NSX
VMware vRealize Network Insight Advanced
VMware HCX Advanced
セキュリティ機能関連 ※2
分散ファイアウォール サードパーティ連携(Third-Partyエンドポイント保護とサービスインサーション)
FQDNフィルタリング (分散ファイアウォール)
ユーザID ファイアウォール(分散ファイアウォール)
L7 アプリケーション ファイアウォール - ベーシック(分散ファイアウォール・ゲートウェイファイアウォール)
NSX Intelligence
VM 間フロー解析
ファイアウォール可視化
セキュリティポリシーの自動生成
分散ファイアウォール推奨ルール・推奨グループの分析

※1:VLAN ベースのスイッチングのみ可能
※2:IDS/IPS、NDR などの セキュリティ機能については、NSX Security ライセンスガイドをご覧ください。

基本的なライセンスのカウント対象(課金対象)

ライセンスの考え方で質問の多いもの

マイクロセグメンテーションの提案パターン

マイクロセグメンテーションの提案パターン

1. 仮想デスクトップ環境

VDI環境の場合、2 つの購入パターンあり

(1)Per CPU ライセンスでの購入
      or
(2)for Desktop ライセンス
 (Advanced / Enterprise Plus)での購入

※ CCU のカウント
※ 10CCU 単位で購入可能です

【注意点】

  • for Desktop ライセンスは CCU のカウントのみとなりますので、Horizon側が、Named ライセンスであったとしても、CCU でカウントする必要があります。
  • RDSH の環境下においても CCU でカウントします。・Citrix(XenDesktopなど) であっても利用は可能です。

2. 仮想サーバ環境

Per CPU ライセンスでの購入 

【注意点】

  • 同一クラスターで for Desktop ライセンスとの混在は出来ません。

NSXの機能を利用する全てのホストのCPU分で提案してください

3. 仮想デスクトップ環境と仮想サーバ環境が、混在している環境

NSXの機能を利用する全てのホストのCPU分で提案してください