vSphere次期バージョン最新情報 - vFORUM2019編 -

皆さま、こんにちは。
VMware担当の田畑です。

今回は11/12・13に開催されましたvFORUMで私が受講したvSphereセッションの情報を共有させていただこうと思います。
それでは早速ご説明していきます。
今回は次期リリース予定のvSphereバージョンについての内容を中心としてまとめています。

※vFORUMでのセッション及び本コラムでのまとめ情報は、現在開発中である機能等が含まれているので、リリース時に変更される場合がございます。

◆新バージョンのvSphereで提供されない機能一覧

まず初めに次回のバージョンでは使用できない機能をご紹介致します。

提供されない機能 次期バージョン以降
vCenter Server for Windows vCenter Server Applianceのみ
Flash版vSphere Web Client HTML5版vSphere Clientのみ
外部 Platform Services Controller 組み込み Platform Services Controllerのみ
Enhanced Linked Mode Embedded Linked Modeのみ
vFlash Read Cache 廃止
vmklinux Driver Stack Native Driverのみ

中でも以前からアナウンスされていた「vCenter Server for Windows」は非常にインパクトが大きいものではないかと思われます。現行バージョンでは、Appliance版でしか使用できない機能も多くなっていますので、Hands-On LabなどでAppliance版vCenterを是非操作してみてはいかがでしょうか?

また、「Flash版vSphere Web Client」も次期バージョンからは利用できなくなります。
HTML5版vSphere ClientはvSphere6.7Update1から全ての機能を利用できるようになっていますので、こちらを利用することを推奨しています。

外部 Platform Services Controller」の廃止はvSphere6.7Update2のリリース時にアナウンスされたものになり、次期バージョンでは組み込み型オンリーとなりますのでご注意ください。

vSphere6.7Update2以降では、vCenter Serverのインストラーにも警告が出るようになっています。

vSphere6.7Update2以降では、vCenter Serverのインストラーにも警告が出るようになっています。

◆新バージョンのESXiシステムストレージ

ESXiをインストールするためのシステムストレージが変わります。

大きな変更点

  • bootbankの容量が250MBから拡大され、
    起動ディスクのサイズに応じて500MB or 1GB or 4GBから自動で選択される
  • OSDATAパーティションに様々な役割を持っていた機能を統合
  • Systemboot、bootbank、OSDATAで最大128GBまで利用可能

次期vSphereのESXiシステムストレージの注意事項について

  • 起動ディスクは32GB以上を強く推奨
  • ブートデバイスはHDD、SSD、NVMe、SATADOM、M.2を推奨
  • USB及びSDデバイスはNot Preferred(サポートはされるが注意事項あり)
  • Boot from SAN は引き続きサポート

◆仮想ハードウェアバージョン17

次期リリースされるvSphereでは仮想ハードウェアバージョン17を利用することができるようです。

仮想ハードウェアバージョン17では下記機能が実装予定となっています。

  • More vCPU / Memory
  • SGX exposing
  • Dynamic DirectPath I/O
  • Virtual Watchdog Timer
  • Virtual PTP
  • Namespace support in PVRDMA

今回はvFORUMのセッションで発表されたvSphereの最新情報についてまとめましたがいかがでしたでしょうか?
まだリリースされていないバージョンという事もあり、新情報はまだまだ少ないですが、次期vSphereリリース時にまた新機能等をまとめたいと思います。
本コラムが皆さまのお役に立てることができれば幸いです。

VMwareの記事




※閲覧にはiDATEN(韋駄天)へのログインが必要です。