インストールOS詳細 |
Windows 10 Pro (64bit)(日本語) |
CPU詳細 |
インテル Core i5-8250Uプロセッサー(4コア、8スレッド、6MBキャッシュ、1.6-3.4GHz) |
メインメモリ |
オンボード8GB LPDDR3 |
ストレージタイプ |
256GB M.2 SSD(PCIe Gen3x4 NVMe) |
ストレージ容量 |
256GB |
ディスプレイ詳細 |
13インチワイド(3:2)3K2K (3000×2000、マルチタッチ、最大1677万色、450nit高輝度パネル、IPS液晶、LEDバックライト、視野角 左85°/ 右85°/ 上85°/ 下85°、Corning Gorilla Glass 4) |
ディスプレイサイズ |
13型 |
解像度 |
3000×2000 |
タッチパネル |
対応 |
マルチタッチ |
マルチタッチ |
外部ディスプレイ出力 |
なし(USB TypeC経由で出力可能 ※別売の変換ケーブルが必要) |
外部ディスプレイ解像度 |
|
メモリカードスロット |
|
無線LAN |
インテル Dual Band Wireless-AC 8265 802.11a/11b/11g/11n/11ac(アンテナ数:送信2、受信2)(Wi-Fi準拠、CCX準拠) |
WiMAX |
なし |
WWAN |
あり Qualcomm Snapdragon X12 LTE-Advanced (GPS機能付き) |
Bluetooth |
あり Bluetooth 4.2 |
その他無線データ転送 |
|
USB |
USB 3.1 Type-C (Thunderbolt対応)×2、USB 3.1 Type-C(本体充電に対応) |
その他インターフェース |
ステレオヘッドフォン/マイクコンボジャック×1 |
ハードウェアキーボード |
なし(オプションのコラボレーションキーボードが対応) |
ポインティングデバイス |
なし(オプションのコラボレーションキーボードにクリックパッドを搭載) |
センサ |
センサー:Combo Chip(Accelerometer、Magnetometer、Gyro)、ALS (ambient light sensor)、Proximity (SAR for WWAN)、Hall Sensor、指紋認証センサー:あり(本体背面に搭載) |
内蔵マイク |
あり 内蔵トリプルマイク(全方位マイク機能、ノイズキャンセル機能に対応) |
スピーカー |
あり 内蔵ステレオスピーカー |
Webカメラ |
あり 内側:5メガピクセルWEBカメラ(静止画:500万画素、動画1080p)、VGA IRカメラ(Windows Hello対応、IR LED搭載)、外側:8メガピクセルWEBカメラ(静止画:800万画素、動画1080p) |
オフィスソフト |
なし |
セキュリティ機能 |
HP BIOSpheare Gen4、HP Sure Start Gen4、HP Sure Click、HP Sure Run、HP Sure Recover、HP Client Security Software、Secure Erase(NIST SP800-88 準拠)、セキュリティロックケーブル用スロット(専用形状) |
本体サイズ(H) |
8mm |
本体サイズ(W) |
300mm |
本体サイズ(D) |
232mm |
本体重量 |
810g |
駆動時間 |
Mobilemark2014測定時:最大 約10時間30分 |
電源 |
リチウムポリマーバッテリ(4セル、50WHr)、高耐久性(充放電回数:1000回 / ロングライフ) |
最大消費電力 |
65W |
消費電力備考 |
(通常時/最大時):約6W/最大65W |
温湿度条件、最高動作高度 |
|
附属品 |
Wacom AES Rechargeable Pen、HP 65W USB Type-C ACアダプター、保証書等 |
注意事項 |
|
その他スペック |
|
グリーン購入法 |
対応 |
PCグリーンラベル |
不明 |
国際エネルギースター |
登録 |
GPN(グリーン購入ネットワーク) |
不明 |
エコリーフ |
不明 |
VCCI |
対応 |
PCリサイクル |
不明 |
エネルギー消費効率 |
M区分 0.019(AAA) |
その他環境及び安全規格 |
不明 |
RoHS指令 |
対応 |
J-Moss |
対応 |
CO2排出量 |
62.634kg/年 |
電波法 |
適合 |
電波法備考 |
本体非対象、無線LANモジュール適合、BTモジュール適合、LTE通信モジュール適合 |
電気通信事業法 |
適合 |
電気通信事業法備考 |
対象品目:LTE通信モジュール |
電気用品安全法(本体) |
非対象 |
電気用品安全法(付属品等) |
適合/例外承認 |
電気用品安全法(備考) |
適合付属品:ACアダプタ、電源コードセット、バッテリー |
法規関連確認日 |
20181026 |