企業内・企業間のファイル連携ミドルウェア
HULFT10
- メーカー / ベンダー名:セゾンテクノロジー
- 対応OS:Windows|Linux
- 貸出機・トライアル:あり
- サーバー環境:必要
- iKAZUCHI(雷)対応:-
情報更新日:2025/04/02 No. C2112

特長・解決できる課題
-
異なるシステム、OS間でファイル連携を行いたい
HULFTは企業内に混在するメインフレームや、Windows、Linux、AIXなど、マルチプラットフォーム&マルチベンダーにおけるシステム間連携をファイル転送によって実現します。
-
ファイルを安心・安全に転送を行いたい
HULFTは標準で暗号化機能を搭載し、自動的に暗号化と復号が行われるため、ユーザーは意識する必要がありません。
HULFT10からはPCI-DSS規格にも対応し、配信後のファイルを確実に削除することが可能です。 -
APIやインターネット通信と活用してクラウド環境とファイル連携を行いたい
・HTTPS(WSS)プロトコルを用いて各種クラウドサービスとも安心・安全なファイル連携が可能(HULFT10 Smart Proxy)
・Web画面やREST APIにて複数HULFTの統合管理、ファイル連携処理の実行が可能(HULFT10 API Gateway)
ポイント1 幅広い対応OSにより、企業内・企業間ファイル転送の標準化を実現
HULFTはWindows、Linux、AIXはもちろんのこと、メインフレーム(z/OS)をはじめとするさまざまなプラットフォーム間でのファイル転送を自動化し、企業内、企業間の各種業務アプリケーションとのシームレスなデータ連携が可能です。

ポイント2 運用・管理が容易
送受信後のファイルの処理やエラーハンドリングの設定などを標準機能として備えているため、ノンプログラミングですぐにファイルを転送できます。

ポイント3 高い信頼性と高パフォーマンス
データの欠落、改ざんチェックを手順の中で行い、安全、確実に転送します。また、AES高強度暗号にも対応し(注:オプション製品が必要)、ミッションクリティカルな分野でも安心して利用できます。相手ごとに転送設定を自動で最適化するため、チューニング不要で高速な転送が実現できます。独自の圧縮機能により、転送経路上のデータ量そのものも削減します。

ソリューション関連商品一覧
[10.2]HULFT10 for Windows-Server(DIS)
- 標準価格
- 400000
- メーカー名
- セゾンテクノロジー
- メーカー型番
- HH104800000-00-02
[10.2]HULFT10 for Linux-Enterprise(DIS)
- 標準価格
- 650000
- メーカー名
- セゾンテクノロジー
- メーカー型番
- HH103800000-00-02