即座にファイルを消毒し、悪意の侵入を防御!

Fast Sanitizer

  • メーカー / ベンダー名:CYLLENGE
  • 対応OS:OS不要
  • 貸出機・トライアル:あり
  • サーバー環境:必要
  • iKAZUCHI(雷)対応:-

  • 情報更新日:2025/05/07 No. C2138

特長・解決できる課題

  • 従来のウイルス対策では不安だ

    従来の対策では防ぎきれないマルウェアに対して「検疫」ではなく「無害化(消毒)」する新しい概念で、標的型攻撃やランサムウェアの侵入をブロック。マクロ、OLE、メタデータを除去し、未知の攻撃からの感染リスクを大幅に軽減します。

  • 標的型攻撃メールによる悪意を防御したい

    ファイル内に悪意を仕込みやすい「マクロ領域」の除去や、PDFファイル内に仕込まれたJavascript、画像ファイル内のメタデータなどの領域を全て削除・消毒し、侵入を防御します。

  • 今使用しているメールシステムと連携して、ウイルスを消毒(無害化)したい

    WEB-APIを利用することにより、他社メールソリューションやファイル転送ソリューションなど他社システムと連携してファイル無害化を行うことが可能。

ポイント1 高速に無害化処理が可能

高速な無害化処理を実現。業務に影響を与えず、しかも高い原本維持性能を持つため、スマートなファイル無害化運用が可能です。

ポイント2 豊富な実績

Fast Sanitizerに搭載している無害化エンジンは、全国34都道府県、700以上の自治体への導入実績があり高い信頼性を誇ります。

ポイント3 ユーザー数無制限!選べるライセンス体系

ユーザー数無制限のコアライセンス制を採用、他社システムと比べて安価にご導入頂くことが可能です。

ポイント4 紹介動画:動画でわかる!標的型攻撃対策

ソリューション関連商品一覧

Fast Sanitizer V-FS-SUB-16API-5 オフサイト5年保守(一次保守プロット)

標準価格
11900000
メーカー名
CYLLENGE
メーカー型番
V-FS-SUB-16API-5