PC-Webzine Digital Book
特集1
IT Business Trend 2023
サーバー・ネットワーク・セキュリティ編
Windows Server 2012/2012 R2の
サポート終了の商機は?
特集2
digitaldenen Series vol.7
都市の未来を実装するSUPER CITY(スーパーシティ)
ソフトウェア最前線
旬の情報をナナメ読み
2023年4月
IT Business Trend 2023
サーバー・ネットワーク・セキュリティ編
Windows Server 2012/2012 R2の
サポート終了の商機は
古いWindows Serverを使用している顧客は大企業よりも中堅中小企業が多く、企業内に専任のIT管理者不足の一人情シス体制で、その負担が大きいために古いサーバーを放置せざるを得なくなっている。
Windows Server 2012/2012 R2のサポート終了が迫っていますが、国内ではまだ多くの同OS搭載サーバーが稼働しています。それらの多くが中小企業や大企業の小規模拠点で稼働するタワー型のファイルサーバーだという調査結果があり、そのリプレースも大きなビジネスチャンスです。
自由な働き方で効率的に働けるようになった半面、これまで企業で用いられていた境界型のセキュリティ対策は崩壊し、オフィス内外を問わずにセキュリティを担保できる対策を講じる必要が出てきている。
digitaldenen Series vol.7
都市の未来を実装するSUPER CITY(スーパーシティ)
スーパーシティはそのスマートシティの概念に内包されるような位置付けの概念です。スーパーシティとスマートシティの大きな違いは『大胆な規制改革を伴うかどうか』にあります。
移動・物流の取り組みでは、リアルメタバースと連携したレベル4ドローン物流に向けて、現在実証が進められている。具体的には、XRでドローンの「空の道」を可視化することで、有人地帯の上空飛行時の住民の受容性を高める取り組みや、ドローンやロボットでPCR検体を模した物資や食品配送を行う実証実験を行っている。
冒頭にも触れたグリーンフィールドにおける先端サービスの実装だ。2025年に開催される大阪・関西万博の会場となる「夢洲」と、大阪駅の北側にあった貨物ヤード跡地の再開発事業である「うめきた2期」を舞台に、ヘルスケアとモビリティの分野を中心に先端的サービスを展開していく。
議事録作成を効率化する文字起こしアプリ
会議や打ち合わせのテキスト化は、多少ミスがあっても内容が把握できる可能性は高い。録音した音声データを残しておくよりははるかに使えるのだ。テキスト化しておけば、内容を検索できる。重要な単語が間違っていたらヒットしないのは言うまでもないが、とりあえず検索して探す方が、音声を再生して探すより数十倍効率的だろう。
Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)がもたらす
新たなビジネスチャンス
これまでは、単純な価格競争力だけで獲得していたニーズも、Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)というハイエンドなモデルの登場によって、新たな需要を喚起できるだろう。
SpatialLabsは裸眼で3Dデータの立体視が行える技術で、特殊なアイウェアなどのデバイスを装着せずともViewtifyで生成された骨や臓器などの3DCGを立体的に確認できる。日本エイサーのSpatialLabs搭載デバイスは、ノートPCやモバイルモニターを設置する程度のスペースで利用できるため、院内での持ち運びがしやすい点もメリットだ。
ネクストセット・電子帳簿保存法ファイルサーバー for Microsoft 365は、OneDriveやOutlookの添付ファイルを直接アップロードできるようにしている。ファイルをダウンロードしたり、ほかのシステムを経由したりする必要がないので、電子取引データのシームレスな保存と管理が可能だ。
清涼飲料水メーカーがWeb上で公開している売り上げに関するデータと、気象庁の気象データを用いて散布図を作り、その傾向をスプレッドシートで分析したりする活動を通して、データを活用できる資質や能力を授業の中で身に付けていきます。
冊子が必要な方はDIS支店営業担当までお問い合わせください。
(当社とお取引がある方に限らせていただきます)
バックナンバー一覧
2018年4月から2023年3月