2024年5月号

特集1

「使う」と「創る」の両面で広がる
生成AIビジネス

PickOut Topics

Topic.1 最新のITトレンドニュース
Topic.2 デジタルが広げる次世代スポーツ

みんなでつくる未来の学校

アドビツールが育てる子供のクリエイティブデジタルリテラシー

ソフトウェア最前線

旬の情報をナナメ読み

2024年5月

「使う」と「創る」の両面で広がる
生成AIビジネス

生成AIの利活用分野を見てみると、特に伸長が著しいと見込まれるのが製造分野だ。製造現場における業務支援や製品開発支援など、想定されるユースケースが多岐にわたることから、2030年には世界需要額507億ドル(2023年から年平均54.6%増)、日本需要額3,932億円(同年平均45.1%増)へと市場が拡大していく見通しだ。
企業はこれまで、生成AIに関する理解を深めるなど取り込むための準備段階にいました。そして今、そこから次のステップへと進み、生成AIを積極的に活用していくという新たなフェーズに突入しています。
ChatGPT PlusやChatGPTは前の会話を覚えており、それを学習して次の回答を生成します。三つのステップが必要な作業の場合、一つ目のステップでの回答の内容を確認して、要望と違っている部分や足りない部分を修正して精度を上げてから次のステップに進めます。

Topic.1 最新のITトレンドニュース
Topic.2 デジタルが広げる次世代スポーツ

中堅・中小企業のデジタル化なくして日本全体のDXは進まないことは言うまでもない。DX支援ガイダンスはなかなか進まなかった中堅・中小企業のデジタル化を促進できるのか。まずはDX支援ガイダンスを支援機関に広く認知してもらうことが喫緊の課題だ。その施策の一つとして、地域DX推進ラボの活用が挙げられる。全国に設置されている地域DX推進ラボをハブ拠点として、DX支援ガイダンスに沿って支援機関同士が連携して地域の中堅・中小企業のデジタル化・DXを伴走支援していく。
高齢者のフレイル予防における運動は体操のようなコンテンツが多く、それ故に運動継続に至らないケースも少なくありません。エアデジタルが展開するデジタル運動習慣化施設ではそうした運動を継続させる楽しいコンテンツがそろっています。

画像生成AI を活用した和光学園の防災教育

アドビが提供するデザインツール「Adobe Express」に搭載された画像生成AI「Adobe Firefly」を活用することで、想定した被災の様子をより具体的に表現できるようになる。

アドビツールが育てる子供のクリエイティブデジタルリテラシー

クリエイティブデジタルリテラシーはデジタルを活用しながら、人間ならではの創造性を発揮して新しい価値を創り出す力のことです。日本の人口が減っていく中で、政府は新価値創造人材の重要性を長らくテーマに掲げています。この新価値創造人材を教育現場で育てていくためにはクリエイティブなデジタルリテラシーが非常に重要であり、これには両輪があると考えています。

地域課題の解決と市民への新たな価値を創出
インテルと千葉市の包括連携協定

革新的なテクノロジーの創造によって人々の日常生活を豊かにし、世界の進化を支えているインテルさまと連携することで、地域の一層の活性化と市民サービスの向上につなげていきたいと考えています。

タスク最適化エンジンを用いることで、ピッキング作業の終了時間とトラックの到着時間を同期できるため、トラックの待機時間の削減を実現します。

エッジからクラウドまで全範囲でAIを活用する「AI Everywhere」といったAI活用の裾野の広がりや、マルチモーダル化の進展による画像や動画の生成を背景として、AI向けのコンピューティング・ストレージリソースの需要はさらに高まるとみている。

今回紹介するリコーの「RICOH Portable Monitor 150BW」は、タッチパネルを搭載し手書きにも対応するモバイルモニターだ。

プログラミングについてサンプルスクリプトを聞いてみたり、製品に関する質問をしてみたり、Google スプレッドシートやExcelのような表計算アプリで関数を教えてもらったり、新製品のキャッチコピーの素案を作成してもらったりするなどさまざまな活用が可能です。

Specializationを取得したパートナーさまは、優先されたポジションを活用することで企業のソリューションビジネスをより推進していけます。

ダッシュボードの情報だけでなくログも含めて分析することで、サイバー攻撃や内部不正の予兆などのセキュリティリスクを把握し、プロアクティブな対処を実現できる。

一般的なキーボードの中にマクロ専用キーを並べると配列に違和感が生じやすかったところを、分離型のエルゴノミクスデザインを採用して、マクロ専用キーと使いやすさを両立させたのだ。

冊子が必要な方はDIS支店営業担当までお問い合わせください。
(当社とお取引がある方に限らせていただきます)

バックナンバー一覧

2018年4月から2024年4月

2024年4月号

2024年3月号

2024年2月号

2024年1月号

2023年12月号

2023年11月号

2023年10月号

2023年9月号

2023年8月号

2023年7月号

2023年6月号

2023年5月号

2023年4月号

2023年3月号

2023年2月号

2023年1月号

2022年12月号

2022年11月号

2022年10月号

2022年9月号

2022年8月号

2022年7月号

2022年6月号

2022年5月号

2022年4月号

2022年3月号

2022年2月号

2022年1月号

2021年12月号

2021年11月号

2021年10月号

2021年9月号

2021年8月号

2021年7月号

2021年6月号

2021年5月号

2021年4月号

2021年3月号

2021年2月号

2021年1月号

2020年12月号

2020年11月号

2020年10月号

2020年9月号

2020年8月号

2020年7月号

2020年6月号

2020年5月号

2020年4月号

2020年3月号

2020年2月号

2020年1月号

2019年12月号

2019年11月号

2019年10月号

2019年9月号

2019年8月号

2019年7月号

2019年6月号

2019年5月号

2019年4月号

2019年3月号

2019年2月号

2019年1月号

2018年12月号

2018年11月号

2018年10月号

2018年9月号

2018年8月号

2018年7月号

2018年6月号

2018年5月号

2018年4月号