Cisco 担当者コラム
Cisco
Meraki 第48回 「はじめてのAPI その4 APIの組み合わせとCSV出力」
前回は情報を取得するGETリクエストの基本的なコードについてご紹介しましたが、今回はもう少し実用性のある内容として、自分の組織に紐づいている機器の一覧をCSVで取得するアプリケーションを作ってみたいと思います。
作成するアプリケーションのイメージを下図にまとめます。
②と③については前回のコードをそのまま流用しますので、今回のポイントは次の4つになります。
・API Keyをアプリ実行者に入力させる。(①の内容)
・返信されたデータを必要な形に成型する。(④の内容)
・必要な情報を埋め込んだリクエストを自動的に生成する。(⑤の内容)
・ほしい情報をCSVファイルとして出力させる。(⑦の内容)
早速コードを書いていきます。今回は追加でオーガナイゼーションに登録されているデバイスの一覧を要求する操作をAPIから行います。APIドキュメントの「List the status of every Meraki device in the organization」という項目の操作です。 (執筆時点では項目名が英語でしたが、今後和訳される可能性もございます。)
では、今回のコードです。
この記事はiDATEN(韋駄天)会員限定です。ログインしていただくと続きをお読みいただけます。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は こちら をお読みください。
Ciscoの記事
- Security 第79回「Cisco Secure Client Cloud Managementのご利用の流れ」
- Meraki 第152回「Meraki Subscriptionライセンスについて」
- Collaboration 第146回 「高品質な音声体験を実現するCisco Webex の生成AI技術 ~Webex AI Codec~」
- Collaboration 第145回 「会議参加者リストのアイデンティティラベル機能 ~「未確認」「検証されていない」と表示される場合の対策 ~ 」
- Collaboration 第144回 「【重要】サポート終了シスコビデオデバイスに対するクラウドサービス接続について」
- Collaboration 第143回 「新製品!天井吊り外付けマイク Cisco Ceiling Microphone Proのご紹介」