Cisco 担当者コラム
Cisco・Designedラボ
Designedラボ 第09回 「C2960LのCCPexpress for Catalyst 初期セットアップ編」
前回の記事掲載から誠に勝手ながらかなり間が空いてしましました。大変申し訳ございません。
また、皆様にご報告がございます。
私、これまでC841MとC2960Lの実機での検証を続けてきた甲斐もあって、ついにネットワークエンジニアの登竜門とも呼ばれているCCNA Routing & Switchingという資格を入手致しました。次の目標であるCCNP SWITCHの資格を取得する為にも、これからもStartシリーズの実機をベースに様々な実験をしていきたいと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
さて、これまでC841Mでは、GUIでの設定が可能となるCCP Expressを使用して検証して来ましたが、今回はそのCatalyst版である、Cisco Configuration Professional Express for Catalyst(CCP Express for Catalyst)を使用し、Catalyst 2960Lの初期セットアップについて検証を行いたいと思います。
今回、私が使用した2960Lは、WS-C2960L-16TS-LL version 15.2(6)E2です。
また、初期セットアップマニュアルは以下となります。
https://www.cisco.com/c/dam/m/ja_jp/solutions/cisco-start/pdf/cisco_catalyst_2960-l_series_esg.pdf
こちらのマニュアルを参考に行いましたが、実際に躓きやすいポイントについて補足説明させて頂きながら検証したいと思います。
では、早速ですがマニュアル内の必要な機器について見ていきます。
このうちセットアップを実行するPCについては、IPアドレスは自動的に取得する(DHCPクライアント)設定にしておくことで、自動的にC2960LからGUI画面に接続可能となるIPアドレスが割り当てられるため、今回は以下のように設定しました。
では、次はPCでブラウザ(Chrome推奨)を開きアドレス欄に10.0.0.1を入力しアクセスすると以下の認証画面が表示されます。
すると設定セットアップウィザードが表示され、右下のウィザードに移動をクリックします。
次にインターフェイスの設定をクリックします。
以下のインターフェイスの設定画面が表示されます。
今回は、説明が多いため番号を振って解説させて頂きます。
?@ スイッチ管理インターフェイスのIPアドレスがデフォルトでは、10.0.0.3/24が既に入力されておりました。
検証一回目は、デフォルト状態のままで設定を完了させてしまいましたが、なぜか私の環境では10.0.0.3/24の設定が反映されませんでした。
PCとスイッチ以外には接続しておらず、PCにDHCPで割り振られたIPアドレスは10.0.0.2なのでIPのバッティングが原因ではなさそうですが。なので、皆様もこのような現象が起こった場合は、 スイッチ管理インターフェイスのIPアドレスはデフォルトではなく、変更される事をおすすめ致します。(画像では192.168.1.1/24を設定)
?A データVLANはIDを10、IPアドレスを192.168.10.1/24と入力しDHCPを有効にしました。
?C アクセスポートでは作成したデータVLANをどのポートに割り当てるかを選択します。選択していないポートはスイッチ管理インターフェイスと同じVLAN1となります。ですので、私は、ポート2〜16をデータVLAN、ポート1はスイッチ管理ポートにする設定としました。
?D アップリンクポートをポート17にし、?Eデフォルトゲートウェイ(ルータ等のIPアドレス)を192.168.10.254と入力し、サマリーボタンを押します。
以下の画面が表示されます。
つまり、スイッチのIPアドレスがこれまで10.0.0.1だったのが、今回の設定により管理インターフェイスであるポート1のIPアドレスが192.168.1.1に変更されるため、PCからのアクセスができなくなります。そのため再度GUIに接続する場合はPCのIPを192.168.1.1/21と同じセグメントのIPアドレスに変更して下さい。という事でしょう。。
という事で、送信をクリックします。
すると、こんな画面が
そして、PCのIPを以下の様に192.168.1.2/24に設定しました。
?@セットアップモード時にターミナルソフトウェアで余計な入力をしない!(私の様に・・・)
?Aスイッチ管理インターフェイスは、デフォルト値ではなく変更するのがおすすめ!
これらは、私の環境での検証結果に基づき、挙げた注意ポイントとなります為、もし、皆様の環境で初期セットアップが上手く行かない場合は、ご参考頂ければと思います。
以上となります。
今後とも引き続き宜しくお願い致します。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は
をお読みください。Ciscoの記事
- Security 第79回「Cisco Secure Client Cloud Managementのご利用の流れ」
- Meraki 第152回「Meraki Subscriptionライセンスについて」
- Collaboration 第146回 「高品質な音声体験を実現するCisco Webex の生成AI技術 ~Webex AI Codec~」
- Collaboration 第145回 「会議参加者リストのアイデンティティラベル機能 ~「未確認」「検証されていない」と表示される場合の対策 ~ 」
- Collaboration 第144回 「【重要】サポート終了シスコビデオデバイスに対するクラウドサービス接続について」
- Collaboration 第143回 「新製品!天井吊り外付けマイク Cisco Ceiling Microphone Proのご紹介」