Cisco 担当者コラム
Cisco・Designedラボ
Designedラボ 第23回 「Catalyst 9200Lの機能検証1 VLAN編」
では、今回は実際にNetwork Essentialsの9200シリーズのスイッチを2台使ってVLANネットワークを構成していきたいと思います。
VLANとは、ざっくりと言うとネットワーク内を論理的にグループ分けする事で、同じグループ内では通信可能とし、異なるグループ間では通信できないようにする技術です。VLANが無い場合は、グループごとにスイッチを1台置く必要がありますが、VLANを使えばスイッチ1台の中にいくつものグループを作成する事ができるので物理ポートを無駄なく効率的に利用する事が可能となります。
また、スイッチ同士がLANケーブルなどで接続されていれば、異なるスイッチに接続されたクライアントとも同じグループであれば通信する事が可能です。
では、VLANの説明はこれぐらいにさせて頂き、
今回の検証のゴールとなる構成イメージについてご紹介させて頂きます。
スイッチ1の設定から始めていきます。
この記事はiDATEN(韋駄天)会員限定です。ログインしていただくと続きをお読みいただけます。
カタログDL等、iDATEN(韋駄天)ログインが必要なコンテンツがございます。
必要に応じて、ログインしてご利用ください。
iDATEN(韋駄天)のご利用に関してご不明点があるお客様は
をお読みください。Ciscoの記事
- Collaboration 第143回 「新製品!天井吊り外付けマイク Cisco Ceiling Microphone Proのご紹介」
- Security 第78回「Cisco Secure Endpoint ダッシュボードからのアンインストールについて」
- Meraki 第151回「Cisco Secure Connect紹介マンガのリリースについて」
- Collaboration 第142回 「超便利!Cisco Webex 会議端末設計ツール Workspace Designer のご紹介」
- Security 第77回「Cisco Secure Client Cloud Managementのご紹介」
- Meraki 第150回「Cisco Secure Connectから拠点のグローバルIPアドレスを使用してみた」