製品情報
vSAN
vSANとは
vSANは、ホストの内蔵ディスクをプール化し、効率よくストレージを提供するソフトウェアです。
vSphereの中に組み込まれており、vCenterにて一元管理をすることが可能です。
仮想マシンごとにパフォーマンスや耐障害性のレベルを定義できるため、柔軟なリソース管理が可能です。
vSANの特長
シンプルな運用管理
vSANは、数クリックで各ホストのSSDとHDDをプール化し、一つのデータストアを構成できます。
また、vSANの設定、運用に関してはすべてvSphere Web Clientで行うため、運用管理の一元化が可能です。
ポリシーによる管理
仮想ディスク単位でポリシーを定義することができますので、耐障害数やストライプ数など必要とする要件を基にサービスレベルを柔軟に設定・管理し、リソースの有効活用を実現します。
柔軟な拡張性
ストレージ容量を拡張する場合は、空きスロットにキャパシティディスクを追加する、もしくはホストを増設することで動的にストレージ容量を拡張することができます。
-
最大64ノードまで拡張可能。ただし、vSphere 5.5 では32ノードまでとなります。
構成イメージ
vSANを構成するには、vSANのCompatibility Guideに準拠した3台以上のホストとvCenterが必要になります。
vSANホストはSSDとHDDを組み合わせたハイブリッド構成とすべてSSDで構成されるALLFlash構成の2つを選択することができます。
-
2ノードvSAN構成の場合は、vSAN用ホスト2台とWitnessとvCenterが必要になります。
WitnessとvCenterはvSANホスト外に構成する必要があります。
vSAN稼動 仕様要件 |
|
---|---|
サーバー台数 |
ESXi導入サーバー3台以上必須 |
キャッシュデバイス |
SAS/SATA/PCIe/NVMe SSD |
容量デバイス |
(SAS/NL-SAS/SATA HDD/SAS SSD/SATA SSD/PCIe SSD/NVMe SSD) |
ネットワーク |
1Gb/10Gb以上対応(10Gb以上を推奨) |
コントローラ |
SAS/SATAコントローラ |
ブート用デバイス |
HDD/SDカードいずれか |
詳細な稼動仕様要件は以下サイトで計算頂けます。
エディション
vSAN 6.6(2017年12月時点)
機能 |
Standard |
Advanced |
Enterprise |
---|---|---|---|
Storage Policy-Based Management | ● | ● | ● |
SSD の読み取り/書き込みキャッシュ | ● | ● | ● |
分散 RAID (RAID 1) | ● | ● | ● |
vSAN のスナップショットとクローン | ● | ● | ● |
ラックの認識による柔軟な障害対応 | ● | ● | ● |
レプリケーション (5分のRPO) | ● | ● | ● |
ソフトウェアによるチェックサム | ● | ● | ● |
オールフラッシュのサポート | ● | ● | ● |
ブロック アクセス (iSCSI) | ● | ● | ● |
QoS: IOPS の制限 | ● | ● | ● |
インライン重複排除と圧縮 (オール フラッシュのみ) | ● | ● | |
イレイジャー コーディング: RAID 5/6 (オール フラッシュのみ) | ● | ||
ストレッチ クラスタ | ● | ||
保存データの暗号化 | ● |
iDATEN(韋駄天) IDをお持ちの方はiDATEN(韋駄天)にログインいただくと製品に関する資料をご確認いただけます。