DIS-IDでは、「メール認証」「SMS認証」「パスワードレス認証」をご利用いただけます。
それぞれの特徴について、以下説明いたします。

※ID登録直後の初期状態では「メール認証」となっています。
メール認証については2025年7月31日に廃止を予定しています。

SMS認証


IDとパスワードに加えて、登録した携帯電話番号宛にSMSで通知された認証コードを入力してログインします。

認証コードが記載された通知メッセージを受信できない第三者ではログインすることができません。

※SMSが受信できる携帯電話番号が必要です。固定電話やIP電話、日本国外の携帯電話番号は登録できません。

※認証コードのSMS送信には国際SMS(海外事業者からの送信)を使用しています。
SMSが届かずログインできない場合は、ご契約の携帯電話会社のSMS受信設定で拒否をしていないかご確認ください。



パスワードレス認証


IDを入力した後に、事前登録した認証機器を使ってログインします。

指紋認証や顔認証による生体認証、セキュリティキーなどの認証機器が一致しない第三者ではログインすることができません。

※DIS-IDのパスワードレス認証は、以下のような認証機器があれば利用が可能です。

1・PC端末: WindowsやMac端末を使用します。
(Windows Helloや、Google、iCloudキーチェーンなどのパスキーに対応するパスワードマネージャーを利用)
2・スマートフォン: 生体認証機能(指紋認証や顔認証)を使用します。
3・外付け認証器: USB、NFCなどで接続するセキュリティキーを使用します。



メール認証


IDとパスワードに加えて、メールで通知された認証コードを入力してログインします。

認証コードが記載された通知メールを受信できない第三者ではログインすることができません。

※メール盗聴による不正アクセスやなりすまし注文などのリスク対策のために、2025年7月31日に「メール認証」を廃止予定です。
ご利用者様をリスクから守るための対応となりますので、ご理解いただけますようお願いいたします。

8月1日以降は、ログイン後の案内に従い「SMS認証」または「パスワードレス認証」へ切り替えをすると継続利用ができるようになります。




2024/08/02作成
2025/07/08更新


参考:上記で表示しているガイドと関連する可能性があるジャンルのFAQ一覧です。

ログイン前

その他・動作

HOME・共通系