製品情報
データ保護

データ保護ポートフォリオ

アプライアンス
広範なバックアップ ソフトウェア エコシステムをサポートする保護ストレージ(ターゲット アプライアンス)
Dell PowerProtect Data Managerソフトウェアを搭載した保護ストレージ(統合アプライアンス)
バックアップ ソフトウェア
オンプレミス、仮想、クラウド内アプリケーションやクラウドネイティブアプリケーションを含むマルチクラウド環境の最新ワークロードを保護するソフトウェア
包括的なソフトウェア スイートと単一のダッシュボード。物理、仮想、マルチクラウドの各環境にわたるビジネスクリティカルなアプリケーションを柔軟に保護
アズ ア サービス
SaaSアプリケーション、エンドポイント、ハイブリッド ワークロードのバックアップとディザスター リカバリーを、自己管理が容易なSaaSベースで提供するデータ保護。
無制限に拡張でき、最最適なコスト管理が可能に
パブリッククラウド内のデータを保護し、可用性を確保するソフトウェア デファインド ストレージ。クラウド各社の マーケットプレイスから直接導入可能
情報リソース
何か情報を得ようと思ったとき、最初に思いつくのはネットに落ちている情報を読み漁り、自分なりに咀嚼して理解しようというのが最初の一歩なんじゃないかと思います。グローバル企業だから、という理由ではないと思うのですがデル・テクノロジーズの会社が用意してくれた情報を取得するためのコンテンツは非常にわかりにくく、保存場所もリソースの種類もバラバラです。我々パートナー SE は、使えない資料に文句を言いながら、日本で独自のコンテンツを展開することを選択しました。
いくつか、紹介したい資料がありますので、まずはそこから情報収集してください。
-
デル・テクノロジーズの歩き方【サーバー・ストレージ編】
デル・テクノロジーズのサーバーやストレージ製品の詳細を調べるための、道しるべになってくれるガイド的な読み物です。
-
情報ガイドステーション
グローバルの情報はわかりにくい、英語しかない、という声にこたえて日本が独自に作成した製品紹介のサイトです。
-
PSE チャンネル
パートナー SE が運営する YouTube サイトです。徹底攻略塾の動画版の位置づけですが、他にも様々な動画をそろえています。
-
デルコミュニティ
デルのサーバー(PowerEdge)とストレージ(コアストレージ・UDS・DPS・HCI・APEX)全般を網羅し、いろいろな疑問にみんなで答えるコミュニティサイトです。アカウントを作成しなくても参照は可能で、Google などの検索サイトからも検索可能ですが質問をしたり、回答したりするためにはアカウントの作成が必要です。回答スピードがとにかく速い!
デル・テクノロジーズのお得なキャンペーン情報などを多数ご覧になれます。是非ログインください!
ログインでお困りの方はこちらをご覧ください。