製品情報
モニター
3つのワークスタイル・特長

Dellモニターで業務効率UPできる 3つのワークスタイル

Dellモニター 製品の特長
故障時でも安心。Dell モニターの充実のサポート
翌営業日先出交換サービス保守
故障発生時は、お客様からご連絡を頂いてから最短、翌営業日に良品を送付。後日、故障した製品をお引き取りします。全モデルに標準3年保証を適用(4年目以降の保証に関してはDellに要相談)
-
C1422Hは最大3年間の翌営業日先出交換サービス保守になります

プレミアムパネル保証
パネルに輝点ピクセル欠陥が1つでも見つかった場合に無料で代替品に交換(黒点は除く)
プロフェッショナルシリーズおよびデジタルハイエンド
シリーズ+Cシリーズの一部機種に適用


-
接続しているPCが他社製PCであっても修理対応は可能です。ただし、不具合が他社製PCに起因する場合は、お手数をお掛けしますが他社メーカーまでお問合せをお願いすることもございます。ご了承ください。
目にも環境にも優しい新機能のご紹介
常に目に優しく鮮やかに

ComfortView Plusで常時目に優しく、常に綺麗な画面で。
今までのモニターには目の疲れを軽減するために「目に優しい画面モード」などの機能がありましたが、設定すると若干黄色みがかかってしまうため、綺麗な画面表示を重視されるユーザーには敬遠されることが多くありました。ComfortView Plusとはハードウェア的にパネル自体がブルーライトをカットします。その為、面倒な設定などなく、常に目に優しい状態が保てます。また、画面の変色も極限まで少なくしているため、目に優しいにもかかわらず鮮やかな画像のままで作業が可能です。
消費電力はすこしでも少なく

お客様環境に応じた幅広いシリーズをご用意


Dell モニターの環境への配慮・サステナビリティー


2021年以降に販売される法人モニターの約85%が再生プラスチックで製造されて
おり※1、ENERGY STAR® やTCO Certified Edgeなどの最新の環境基準に準拠し、
EPEAT® Gold※2 に登録されています。

Dell のビジネス向けモニターは環境を念頭に置いて設計され、100% リサイクル可能な段ボールに梱包されています。※3
FSC(森林管理協議会)の認証を受けた持続可能な資源のバージンペーパーと、再生段ボールおよび再生繊維を採用(一部モニターを除く)

非使用時にモニターを暗くするまたはスリープ モードにするPowerNap※4 で、モニター非使用時の消費電力を節減できます。
※1 製品のプラスチック部品の総重量に基づきます。プリント基板、ラベル、ケーブル、コネクター、電子コンポーネント、光学コンポーネント、ESD コンポーネント、EMI コンポーネントの接着剤、コーティングは除きます。
※2 EPEAT は該当する場合に登録されます。EPEAT 登録の有無は国によって異なります。国別の登録ステータスについては、下記をご覧ください。
※3 Dell のビジネス向けモニター パッケージ(D シリーズを除く)の外箱 / 緩衝材と再生ファイバーは、バージンパルプを使用した多層構造の段ボール紙を素材としています。緩衝材とプラスチック製バッグは除きます。
※4 Dell Display Manager で有効化されます。
Dellモニターから始まる 脱!発泡スチロール


法人モニターの約99%、約55機種が100% リサイクル可能な再生段ボールを梱包材として利用し、「脱!発泡スチロール」を実現しています(E1715Sを除く) 。また、2021年以降に販売された法人モニターの約85%が再生プラスチックで製造されており、梱包材だけでなくモニター本体についても地球環境に配慮し製造しています。

発泡スチロールは石油を使って生成し、その製造過程で二酸化炭素CO2が排出されます。燃やす際にもCO2を発生させる為、大量に発泡スチロールを使うことは地球環境への負荷増気候変動の要因にもなりかねません。また、発泡スチロールは非生分解性であり、自然分解が難しくリサイクルも困難。長期間にわたって環境に悪影響を及ぼしてしまう可能性もあります。

発泡スチロールは「容器包装プラスチック」に分類され資源ごみとして回収されます。その為、一般的には段ボール等と一緒には廃棄できず+小さいゴミも発生しやすく廃棄作業も一苦労。
更に、地域によっては“粗大ゴミ“として処理が必要な場合もあるため、別途廃棄業者へ有料で廃棄を依頼する必要が出てくる場合もあり、その際は更なる費用や手間が発生します。
-
費用例:品川区だと2023年11月現在発泡スチロールは事業系ごみとして分類され1個につきゴミ処理券1枚必要(10枚つづりで870円)
“Display Manager “で更に快適に(Webより無料でダウンロード可能)
Easy Arrange マルチタスク作業の効率化
複数のアプリケーションを利用時、簡単に画面を分割し作業が可能。
プリセットされた38種類のテンプレートから選択可能で、独自にカスタマイズ オプションを作成する事も可能。
接続している複数台のスクリーンに、跨いでタイル表示する事も可能。
デュアルモニタで複数のアプリケーションを利用する際も非常に便利な機能です。
自動復元機能によるアプリケーション配置の復元
「自動復元」機能がウィンドウの位置を追跡、記憶することが可能。
ユーザーがモニターを切断/再接続した後に、ウィンドウを以前使っていた配置に復元可能。
社内移動が多くモニターへの接続・切断・再接続が多いユーザーに最適です。
